ローユマークⓇ
ローユマーク®は、当社の最初の漏油検知材ユカシミール®を改良し、より見やすい変色色調、屋外耐久性の向上、さらに様々な油種を検知できるように開発しました。油入機器(変圧器や油遮断器など)に用いられている絶縁油をはじめ、作動油やシリコーン系の油まで幅広く対応します。
使い方は従来と変わらず、油入機器のフランジ嵌合面などに貼り付けるだけ。インジケータに油が浸み込むことで白から赤へ変色し、ひと目で漏油を発見することができます。
ご興味がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
製品の特長
油検知による変色例
油を検知すると白色→赤色に変色します。
変色事例(ローユマークⓇ RM-1)
使用事例
使用方法
・インジケータの裏紙を剥がして、機械設備やフランジ等、漏油を確認したい箇所に貼付してください。
・漏油と接触する箇所に貼付してください。なお、インジケータは断面部分(下図の赤線部分)から油を吸収して変色します。それ以外の部分では油が接触しても変色しないため、ご注意ください。
・貼付箇所はできるだけ平滑面としてください。また、貼付箇所は水・油・錆・埃・霜等を予め取り除いてください。凹凸や汚れ等があるとインジケータが脱落する原因となります。
・貼付する際は、指か布で軽く押し付けるようにしてください。強く擦ると、変色部分が傷つき異常変色の原因となります。
・インジケータは切断可能箇所(下図の赤線部分)をハサミ等で切断して使用することができます。
・変色状況の確認は、貼付箇所から取外す前に、貼付した状態で行ってください。取外しにより変色部分が白っぽくなる場合があります。
・廃棄する際は、各自治体の要領に従い適切に処理してください。
お問い合わせ
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。