この度、2025年10月15日(水)~17日(金)に東京ビッグサイトで開催されます
『FOOD展 2025』内『フードセーフティジャパン 2025』に出展いたします。
本展示会では、食品業界向けの示温材を中心に実物を展示してご紹介いたします。
レトルト殺菌処理の熱履歴を色変化で視覚的に残すラベル「レトマーク®」や、
小型データロガー「サーモボタンiBeeシリーズ」、設備や作業者の安全管理など、
食の安全・衛生にフォーカスした温度管理製品をご覧いただけます。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
開催期間 | 2025年10月15日(水)~17日(金) |
開催時間 |
10:00~17:00 |
会場 |
東京ビッグサイト 東4,5ホール |
小間番号 |
H-19 |
入場料 |
無料 ※本展は完全事前来場登録制です。必ず来場登録をお済ませください。 |
公式サイト | https://www.food-exhibition.info/ |
◇湿熱加熱処理で変色するラベル「レトマークⓇ」
「レトマークⓇ」は加熱温度と時間により色調が変化するラベルです。
高温レトルト殺菌から低温ボイル殺菌まで幅広い処理条件に対応し、
処理前/処理後の商品を一目で区別可能になります。
ご要望の多いロール形状を、特注仕様として対応可能になりました。
ぜひブースで試作品をご覧ください。
◇温度記録が取れるボタン電池形の温度ロガー「サーモボタン」
「サーモボタン」はボタン電池タイプのコンパクトな温度データロガーです。
温度履歴や管理温度の異常を記録、専用ソフトで簡単にデータが取り出せます。
防水仕様のiBeeシリーズは、レトルト殺菌の温度確認や試験用食品に埋め込んで
加工中の食品の内部温度の検証に最適です。
【特長】
・高温用や温湿度確認用など、
用途に合わせてロガーの種類を選べます。
・防水仕様のiBeeシリーズが新登場
・PCに繋いで測定データを簡単読み出し
※お問い合わせが増加している注目製品です。
◇色の変化により明瞭に温度変化がわかる示温材「サーモラベルⓇ」
「サーモラベルⓇ」は測定部に貼り付けるだけで、変色により簡単に温度上昇を
確認できるラベルタイプの温度管理材です。
加熱処理の到達温度や輸送時の最高温度といった熱履歴を確認する工程管理用途や、
加熱中のみ変色して設備の高温注意を表示する安全管理用途など、使い方は様々。
◇色の濃淡でUV照射量を視覚化する紫外線検知材「UVラベルⓇ」
「UVラベルⓇ」はUV照射により変色する紫外線インジケータです。
変色の濃淡でUV照射を確認できるため、殺菌灯の照射確認にも適しています。
【特長】
・UV照射で白色から有色へと変色
・検知感度や対応波長別に5種類をラインナップ
・不可逆性のため、紫外線処理中の状態を
後から確認できる
・測定対象に貼付するだけで使用可能
◇漏油箇所を可視化する油検知材「ローユマーク®」 NEW LINEUP!!
「ローユマーク®」は変色によって油漏れの有無を可視化します。
油が入ったタンクや配管の接合部など油漏れし易い箇所に事前に貼っておくことで、
発見しづらい漏油を視認しやすくし、工場・設備の保守点検に貢献します。
油の付着で瞬時に変色する高感度タイプ「RS-1」をラインナップに追加しました。
上記以外にも、さまざまな示温材をご用意しております。
ぜひカタログをダウンロードしてご覧ください。
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。